なんでベースを始めようと思ったのか
バンドでベースをやっていると、「なんでベース始めようと思ったの?」とか「ギター弾こうとは思わなかったの?」とか聞かれることが多い。確かにベースってちょっと地味…
バンドでベースをやっていると、「なんでベース始めようと思ったの?」とか「ギター弾こうとは思わなかったの?」とか聞かれることが多い。確かにベースってちょっと地味…
どうも鉛です。 2020年、実は密かに掲げていた目標がありました。それは 「変化」 結果的に自分が変化というより世界が変化した1年でした。 なぜ変化を目標にし…
恵比寿には4年ほど仕事の関係で通っていた。東京の中でもちょっと思い出深い街である。高級そうなお店もたくさんあるんだけどチェーン店や大衆居酒屋、昔から続いている…
今年が終わる。毎年あっという間だったんーなんて思うんだけど今年は別格の早さで一年が過ぎて行った。なんといってもコロナ。大変な時代を経験してしまった。春頃は外出…
みんなには当たり前のようにできることが自分にはできない経験をした事があるだろうか。 当たり前のように朝起きて着替えて準備をして会社に行く。 一歩でもその「みん…
「最近どう?つらくない?忙しくない?大丈夫?」 最近はやたらそんなことを会う人会う人に聞いていた気がする。仕事のつらみとかバンドのつらみ、生活全般のつらみ・・…
書いては消してを繰り返して。こんなもんちょちょっといくらでも書けるだろと思ったらまったく書けない。スランプ?いや、スランプっていうほどそもそも記事を書いていな…
コロナである。‘僕達(ぼくら)新しい時代を迎えた’みたいだ。こんな状況‘二度とはちょっと味わえない’かもしれない・・・ 思ってたのと違う 仏教用語で一切皆苦と…
ずっと丁寧な暮らしに憧れていた。けど、忙しい現代社会、なかなか余裕なんてない。そんなときは1秒でいいからあることをしてみるのだ。
あなたの暮らしを重くする沈む鉛の外山鉛です。 この、「あなたの暮らしを重くする」ってフレーズ。言い出したのはたしか2017年頃かと思う。なんとなくバンドにコン…