アフィリエイト広告を利用しています

歩飲 – ゆえ(クールドッグ)の場合 –

歩飲 – ゆえ(クールドッグ)の場合 –

「歩飲(ほいん)」をご存知だろうか。文字通り歩きながら(酒を)飲むので歩飲というのだ。

“歩飲は最高に健康的で不健康なカルチャー” をモットーに不定期で歩飲を愛する者たち、通称「ホイナー」に話を聞いてみたいと思う。第二十一回はゆえ(クールドッグ)氏。

ホイナー(歩飲者)紹介

歩飲 - ゆえ(クールドッグ)の場合 -

ゆえ[@cool__dog]

歌舞伎町で働いたりクールドッグというコンビを組んで芸人を目指したりしています。NAVERまとめのことを無かったことにしたくないので、NAVERまとめ世代を名乗っています。だって、あの時代みんなNAVERまとめ見てたじゃん。

歩飲の魅力

散歩が好きです。散歩をしている時って、既にある自分の考えを整理したり、景色と共に新たな考えを巡らせたり、特に何も考えず歩いてみたり、物理的な肉体を動かしているが為に、考えも心も流動的になります。
お酒も好きです。自意識が薄れて、目先のことしか見られなくなって、感覚だけが浮遊して気持ちが良い。
このふたつが合わさるのは、カツカレーみたいな良さとは違って、ブラックのコーヒーにミルクを入れて混ざっていく様を見ている時のような無秩序さを孕んだ良さがあります。どれだけ歩いてどれだけ飲んでも何かを考えても考えなくてもいい。私たちは心だけでどこにだっていけるからね。

これから歩飲を始める人へのアドバイス

悲しいことに社会が終わっているので、女の人ひとりで歩飲をするのはリスクがあります。夜は特に。場所を選んで複数人で行うのがベストです。
あとはトイレ問題。経験上、夜でも住宅街のコンビニは貸し出してくれているところが多いですが、都心のコンビニはほぼ閉鎖されている印象です。ギリギリで滑り込んだコンビニのトイレが閉鎖されている時、ここで漏らしたらどうなるんだろうと考えてしまいます。トイレスポットはある程度チェックしておくのが吉。

あとは自由に赴くままに。

歩飲におすすめのお酒

JJ
居酒屋などで提供されている瓶のJJよりも缶のJJの方が美味しい気がします。まさしく歩飲向き。ダラダラ飲む為にもロング缶がおすすめ。

本人広告枠

歌舞伎町のBARで働いたり、たまにお笑いライブに出たり、ポッドキャストをあげたりしています。Twitterをチェックしてね。

https://x.com/cool__dog